療育日誌 - 月別アーカイブ 2018年10月

毛布ブランコ

いつもこども達が先生にやってもらう毛布ブランコを、お人形を使って再現しています。友達がやってもらっている様子をよく見ていたんですね。上手に毛布を揺らすことができています。こうした再現ができると、遊びの幅がぐっと広がります。(療育広場 ぱっそ)

このエントリーをはてなブックマークに追加

こどもの目線

こどもの目線でプラレールの電車を見ています。どんな世界が見えますか?タイヤが回ることが楽しいのかな?目の前を走る電車の迫力が面白いのかな?そんなこどもの世界観に寄り添い、こどもが何を見ているのかを知ることから、療育が始まります。(療育広場 ぱっそ)

このエントリーをはてなブックマークに追加

狙って入れる

丸の中心に穴の開いたパーツを棒に入れる課題です。ひも通しと違い、棒を動かせないので上から見たり、横から見たりしながら、パーツを動かして穴と棒が対応するように狙わないと入りません。こうした課題を通して、スプーンやフォークで食べ物を狙ってすくう、お箸でつまむことの練習にもなっています。(ぱっそ 中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

おとうばん2

先日お話ししたおとうばんのお仕事をする子どもたちの様子です。二人一組でおとうばんをするので、お互いの呼吸を合わせて「いただきます」の挨拶を言えるかがポイントとなっています。緊張や焦りから早口になり二人の挨拶がずれることもありますが、先生が「せーの」と声をかけて挨拶を言い始めるタイミングを分かりやすく示すことで声を揃えることができました。おとうばんの経験を通して、人の前に出て言葉を発する自信がついていきます。(ぱっそ 並行通園部)

このエントリーをはてなブックマークに追加

見本

動物園への遠足に向けて、意識づけの活動をしています。用紙に印刷されたおりに、動物のシールを貼って動物園を完成させます。ただ貼ってみようと伝えるだけではわかりづらいので、最初に先生が実際にどのように貼るのか、見本を見せています。こども達にわかるようゆっくり丁寧に、どこに貼るのかやってみせることでこども達は理解をして活動に臨むことができます。(療育広場 ぱっそ)

このエントリーをはてなブックマークに追加

力加減

大きさの違うコップを上に積み重ねていく時に、そっと優しく積んでいかないと崩れてしまいます。コップを持つ力、はめ込む力、力の向きなどの「力加減」を意識することは、友だちの肩を叩いて呼ぶ時や、物を扱う時にも必要なスキルです。こうしたスキルをおもちゃや課題の中で伸ばしていきます。(ぱっそ 中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

おとうばん

10月に入り、新しくおとうばんを始めました。1日2人ずつ担当し、おやつ前とおやつ後に「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶を前に出て言うのがおとうばんのお仕事です。先週の製作で描いた顔の絵をおとうばん表にしましたので、ひらがなを読むことが難しい子もすぐに自分がおとうばんだと気づくことができます。役割があることで「今日はおとうばんだから頑張って声を出そう」と子どもたちのやる気も上がっていきます。(ぱっそ 並行通園部)

このエントリーをはてなブックマークに追加

保護者勉強会(コミュニケーション2)

保護者勉強会を行いました。言葉の獲得にむけて、家庭でどのように育児をしていくことがよいのか、お話をしました。音を真似るだけの言葉ではなく、意味のあるコミュニケーションとして言葉の獲得を目指すことが大事なことです。そのためには、こどもの興味に向き合い共感をすることが、まず必要になりなります。言葉の獲得に向けて意見交換をしたり、普段の子育てで苦労することも一緒に話し合いました。(児童発達支援 ぱっそ)

このエントリーをはてなブックマークに追加

折り紙コイン入れ

先日紹介しましたコイン入れです。今回はコインでなく、折り紙を入れています。コインと違い、しっかり半分に折って折り目がついていないと切れ目の穴に入りませんし、両端を支えないと折り紙が開いてしまい入りません。コインを片手で入れることから、次は両手でつまみながら入れることを素材を変えながら練習していきます。(ぱっそ 中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

気づく

先生に名前を呼ばれたら一人ずつ前に出て課題に取り組みます。隣の席の友だちが前に出たことに気づくと、「次は自分の番だ」と立ち上がる子がいました。周囲の状況に目を向け、自分で物事の判断をすることは集団生活を送る上でとても大切な力です。自分の順番がまわってくる前に席から離れてしまう子もいますが、「だめだよ」などの否定的な言葉かけをするのではなく、「そろそろ順番がまわってくるから席に戻ろうか」とその場の状況に子ども自身が気づくことができるような言葉かけをしています。(ぱっそ 並行通園部)

このエントリーをはてなブックマークに追加