療育日誌 - 月別アーカイブ 2020年4月

仕分け

興味や関心、今できることなど、それぞれの子供の発達にあわせて課題を提供しています。そのためにどんな課題があるのかを確認し、見直しながら仕分けをしています。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

こいのぼり

子ども達が上手にこいのぼりを作りました。5月5日の「こどもの日」に向けて、きれいに並んでおよいでいます。小さいお子さんには、歌や絵本、製作活動を通じて日本の伝統行事や季節に合わせた楽しみを感じてもらえるように工夫しています。(ぱっそ中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

切片パズル

切片パズルに取り組んでいます。1ピースごとの形が全て同じ形と大きさになっていますので、見本の絵をよく見て全体のイメージを捉え、指先を使ってピースを組み合わせて行きます。見守りながらもお子さんの発達に合わせ、指さしでどこを見ると良いか、絵の特徴に気づくような声かけ等のサポートをする事で完成するまで、パズルから目を離さず集中して取り組む事ができました。(ぱっそ鷹匠教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

左手で押さえる

来年就学のお子さんが、ひらがなのなぞり書きの練習をしています。最初は、台紙を押さえずになぞり書きをしたので、台紙が動いてしまいましたが「左手で台紙を押さえるといいよ」と伝えると、姿勢も良くなりました。ペンがスムーズに動き、止めや払いにも意識を向けることが出来ました。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

気持ちカード

1日の自分の気持ちをカードを使って話してくれました。なぜ、寂しかったのか。なぜ怒ってしまったのか。そして、どうして嫌な気持ちから楽しい気持ちに変化したのかも話してくれました。直接話すよりも、カードを使うと話しやすかったようです。支援の時は、自分の思いを安心して話せる雰囲気を作ることを大切にしています。(ぱっそ中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

おもちゃの消毒

子どもたちの降園後におもちゃを消毒しています。 ぱっそにはたくさんのおもちゃがありますので、曜日ごとに消毒するおもちゃを決めて毎日一つ一つ丁寧に消毒をしていきます。 子どもたちが安全に遊びを楽しめるようにしています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

新しい環境で

4月から通い始めたばかりのお子さんです。はじめは緊張した様子でしたが、数回の通園を経て、楽しいと思える遊びを見つけることができました。まずは「楽しい」を共有し、先生との関係づくりをしていきます。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

微笑ましい時間

子ども達が大好きな乗り物遊びの日のことです。楽しくてはしゃぐ子ども達に「前を見るよ」「お友達に気を付けて」と、先生たちは繰り返し声を掛けます。いつの間にか、譲り合う姿が見られ、とても微笑ましい時間でした。(ぱっそ中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

シートの上で

床の上で行う活動では椅子に着席するのとは違ってどこに座るのかが、わかりづらいことがあります。その際にシートを敷くことで座る場所がわかり、シートの上からはみださないように意識しながら新聞遊びを楽しみました。(ぱっそ鷹匠教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

少人数制

3人のお子さんが、先生との個別の課題を終えて、1つのコーナーに集まって、バランスボール遊びの順番を待っています。「姿勢良く座って、手はお膝にすると名前を呼びますよ」と伝えてありますから、呼ばれるまで、良い姿勢を保っています。3人という少ない人数なので、待ち時間も短く、子どもたちのやる気も持続します。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加