療育日誌 - 月別アーカイブ 2021年6月

トリマーごっこ

手慣れた手つきで、器用にくしとハサミを動かして、トリマーごっこで遊んでいます。最初は先生にやり方を聞いて見様見真似だった遊びが、繰り返し遊ぶうちにこんなに上達していたのだと驚かされました。好きこそ物の上手なれ、ですね。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

着席姿勢

先週、歯磨きの習慣化の事を書きました。今回は、着席姿勢です。着席時に姿勢保持するためには腹筋と背筋の適度な緊張が必要です。背もたれの有無や足裏が床につくサイズの合った椅子を選ぶことも大切です。日常生活でも着席する場面を意図的に取り入れ、無意識に姿勢が保つことが習慣化できるように支援しています。(ぱっそ中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

表示を使って

帰りに門から出る時に約束があります。約束を守り、安全に生活するために子どもたちの興味のある表示を付けて、実際にその場所で表示を見ながら約束の話をしました。すると帰る時に、「とまる」と言って止まって待っている姿をたくさん見ることができました。(ぱっそ音羽町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

ギューッと押して

スポンジを指先でギューと押します。指の力がつく練習の一つです。段々、力強く指で押し込んでいく事ができるようになってきました。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

てるてる坊主

子ども達と季節の飾りを作りました。登園してきた子どもは、自分が作った「てるてる坊主」を見つけて、笑顔を見せてくれます。この表情豊かな「てるてる坊主」と同じように子ども達の色々な表情を逃さずに見ていきたいなと思います。(ぱっそ 中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

朝顔

5月に種まきをした朝顔の芽が出てきました。子どもたちは水やりをしながら朝顔の変化に気づき、友だちと発見を共有し、花が咲く日を楽しみにしています。花や虫など実物に触れることで、さまざまなものに興味や関心を持つ機会を大切にしています。(ぱっそ音羽町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加