療育日誌 - 月別アーカイブ 2023年2月
2023/02/25
同じ動きを繰り返し行う
体のバランスがうまくとれず尻もちをついたり、見本の先生と同じ体勢にならないお子さんがいました。足の曲げかたやどこに重心をおくのかを伝え、先生が体を支えながら繰り返し行っていくことで、少しずつ自分でバランスがとれるようになっていきます。(ぱっそ音羽町教室)
2023/02/17
成功に繋げる
集団療育ですごろくを行った時に、友だちとの関わりや勝敗の受け入れが難しいお子さんもいました。その体験をそのままにせず、同じ遊びを刺激の少ない環境で先生がより丁寧に関わることでルールを守って参加できました。(ぱっそ音羽町教室)
2023/02/10
解決

一緒に遊んでいてボールの取り合いになりましたが、じゃんけんをして負けたお子さんがボールを譲ることができました。友だちとの正しいやりとりの経験をして、トラブルを解決する力をつけていきます。(ぱっそ音羽町教室)
2023/02/04
ヘルプを出す
自分から先生に「持ってて」と言い、手伝ってもらいながらテープを貼っています。困った時やできない時に自分からヘルプを出すこと、言葉の使い方を学んでいきます。(ぱっそ音羽町教室)