教室のひとこま - 月別アーカイブ 2024年10月

力加減

2本の棒を使って新聞紙のボールを掴みます。力が強すぎるとボールが逃げてしまい、弱すぎると持ち上げる事ができません。その場に合わせた"丁度良い力加減"はやってみると意外と難しいものです。何度も繰り返す事で"丁度良い"を身に付けていきました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

戦いごっこ

それぞれ自分の好きなキャラクターを作り、戦いごっこが始まりました。自分のキャラクターが活躍するように主張するのではなく、相手の攻撃にやられたふりをしたりストーリーの方向性を合わせたりと、互いの様子を見ながら遊ぶことができていました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

集団での関わり

周りの様子が少しずつ見えるようになってきたお子さんが、楽しそうな雰囲気につられて風船バレーの仲間に入って行きました。同じ部屋の中で同時に遊びが展開している集団だからそこ、新しい関わりを見る事ができました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

成長

マットの上でいつの間にかゲームが始まっていました。大人との関わりが主だった子ども達が、サポートに入らなくても一つの遊びを中心に子ども達同士でやり取りをし、一緒に楽しむ姿を見て成長を感じました。

このエントリーをはてなブックマークに追加