教室のひとこま - 月別アーカイブ 2022年11月

ツイスターゲーム

ルーレットを回し、出た色の円の中に指定された手や足をおいていくいくツイスターゲーム。トライアングルでは本日、はじめてツイスターゲームに挑戦!何色が出るのか、どこに手や足を置くのか…回数を重ねる度にルーレットを回すスタッフと子供たちもドキドキ!友だちの姿を見ながら、「すごい!むずかしそう!おもしろい!」などと盛り上がる様子も見られました。ツイスターゲームでは、ルールの確認や順番を守ることはもちろんですが、色や左右の認識、バランスの保持など一度にいくつものねらいがあり、集中力や距離感をはかる練習にも繋がりそうですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

小集団:タイピング

トライアングルでは、10月から小集団(少人数グループでの支援)をはじめました。小集団では、小学校中学年~高学年の子どもたち3,4人を1つのグループとして一緒に宿題に取り組んだり、ルールのあるゲームなどで遊んだり、友だち同士で学校や自分たちの興味のある事などの話をしたりと、中高学年ならではのコミニュケーションをはかる場を設けています。また、小集団を始めると同時に、タイピングの導入もしはじめました。タイピングでは、ローマ字の理解をすると共にパソコンの使い方や順番の決め方、また、タイマーを使って自分で時間を見ながら取り組むなど、自分たちでルールを守っていくことも重点として取り組んでいます。いざタイピングが始まると、画面に指定されたアルファベットとキーボードをよく見ながら、20分間集中して取り組んでいます。最初はとにかく入力することに一生懸命になっていましたが、何度か取り組むにつれてスピードだけでなく正確に打つことも意識していました。今では、学校の授業や宿題でもパソコンやiPadを使う機会が多くなっているので、楽しくタイピングを覚えられると良いですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

紙粘土:アイス作り

紙ねんどを使って、アイスクリームつくり。 スタッフが用意した見本をもとに、作りたいアイスの形をイメージしながら立体的に作ったり、絵具を混ぜ込んで色の変化を楽しんでいました。はじめは見本そっくりに作ろうと頑張っていましたが、「このアイスに〇〇をつけてみたらおいしそう!」とA君の一言をきっかけに、B君も「じゃあ、これをつけてみても良いかも!」とアレンジを加える事に発展。 完成したものを見合って「美味しそうだね!」「上手だね」と、お互い褒め合う姿にほっこりとした気持ちになりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

マジックショー

「マジックショーをやりたい!」 そう言って彼が作り始めたのは〝シルクハット〟。 段ボールやガムテープ、紐など必要な材料を集め、作る準備をしていきます。 帽子の型取りはどうしよう? スタッフと考えトライアングルにあるバケツで形を取りました。慎重に段ボールを切り、イメージ通りにガムテープを貼って完成!! しかし、いざ被ってみると小さい様子。ガムテープを貼っていくことで厚みが出てしまい、ひとまわり小さいサイズになってしまいました…。その経験を生かし、今度は大きめに型取ってみると、丁度良いサイズに!!2、3週に渡って一生懸命作り、ようやく完成したシルクハットを被ってご満悦。 「レディース アンド ジェントルマン!今から、マジックショーを始めます!」 丁寧にお辞儀をし、マジックショーの始まりです!

このエントリーをはてなブックマークに追加