『子どもの発達特性について知ろう〜勉強編〜』講座開催のお知らせ

「家で勉強するにはどうしたらいいか」これは相談の際にTOP3にランクインするテーマです。親御さんからすると、いつまでも見守っているわけにはいかないから声をかけるしかない。子どもからすると「自分のペースを尊重してほしい」。なかなか意思疎通をあわせにくいおうちも多いのではないでしょうか。

子どもから話を聞くと、特性から生じる困難性が勉強へ苦手意識を強くさせているのに、本人もまわりもそれに気がつかなかったり、気がついても対応が難しかったりすることがあるようです。 また、現在の学校教育は、親御さんの世代とはちがう目標を掲げているため、親御さんのとまどいの声をきくこともあります。

今回の勉強会では、小2~中3の子どもの保護者の方を対象に、今の学校教育がどんな方向性をめざしているのかを踏まえつつ、よく相談でみられる子どもの得意不得意をお伝えします。学校教育が目指す方向性、お子さんのつまずきをふまえて、大人はどんなサポートができるのかを考えていく時間になればと思っています。

【実施日】
第一回:4月26日(月)
第二回:5月12日(水)
第三回:5月19日(水)
時間:10:15-11:30
場所:トライアングル

【参加費】500円
【対象】小2~中3の子どもの保護者
【定員】各5名

申し込み:URL、QRコードから初回の参加希望の日にちをお申し込みください。

http://ur2.link/jWy1
※URL短縮サービスを使っているため、警告がでることがあります。


企画:野村和代(しずおか福祉の街づくり、常葉大学)
問い合わせ:pt@shizuoka-fukushi.or.jp