療育日誌 - 月別アーカイブ 2021年10月

高く積む

積み木を高く積むためには、掴む動作と乗せる力加減が必要です。彼は、積んだ積み木が崩れてしまうと、また積み、今度は少し、ずらしながら高くしていきます。この後、10個まで積み上げる事が出来ました。上手くいかなくても、もう一度、挑戦する気持ちから成功が生まれます。「もう一度、やってみる」という、やる気の芽を育てていきます。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

大成功

絶妙なバランスでペンギンを残すことが出来たお子さんです。力加減を考えるだけでなく、失敗経験を生かし、時には先生にアドバイスをもらいながら慎重に行いました。お子さんが、あきらめずに何度も挑戦できるように、必要な時に声掛けをしながら見守っています。(ぱっそ中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

理解して動く

先生の指示を聞いてどのように動くか覚える必要のあるゲームです。友だちの真似をして動くと、ひっくり返す色を間違えてしまうこともあります。ことばの指示だけでは理解の難しいお子さんには、色を言いながら目の前でひっくり返して見せる事や、自分で何色に変えるのか言い確認するなどの個別サポートをします。ルールを理解して自分の力で、友だちと一緒に参加できる楽しさを経験していきます。(ぱっそ音羽町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

ストロー通し

「この棒に、ストローはあるかな?」目で見ても分かりにくい色目のストローですので、指先の感覚で有無を確かめています。どうすれば全部の棒に通せるか、を体験していく中で身につけていきます。根気よくストローを通すことで持続力もついていきます。(ぱっそ中田教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

歯科健診

今年も歯科健診を行いました。「歯と口の健康支援センター」より歯科医の先生と歯科衛生士さんが来てくださいました。子ども達はみんな緊張した面持ちでしたが、たくさん褒めてもらいながら上手に口の中を診てもらうことが出来ました。健診後は、保護者向けの講話の中で、生活習慣と虫歯の関係、かかりつけ歯科医を持つ大切さなどのお話しや、お母さん方の悩みや不安にもお答えいただきました。いつもと違う視点からも支援が出来たと実感しています。(ぱっそ中田本町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加

挫折

自由遊びの時間にパズルを選んだ彼女ですが、思っていたよりも難しく気持ちが折れてしまいました。始めからすべてが上手くいくのではなく、時には挫折することも経験し、そこからの気持ちの立て直し方やヘルプの出し方を学んでいきます。写真の彼女も先生のサポートを受けながら気持ちを立て直し、パズルを完成させることができました。(ぱっそ音羽町教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加